2017年12月31日

今年の観劇

沈です


今年終わりますねー観劇ベストを出そうかどうか悩んでまあでも毎年書いてるし!面白かったものには面白かったって言いたい!


と言っても今年は去年ほど見れなかったんですけど、それでもわー超面白かったよーって思えるものに出会えて幸せ一年でした


今年の観劇ベストどん!


鵺的『奇想の前提』

日本のラジオ『カーテン』

シンクロ少女『LOVE〜Charter1〜』


去年は劇団に萌える一年でしたが今年は企画に萌える一年でした

「乱歩作品の事件が犯罪史に実在している世界観」とか「劇場占拠したテロリストの話を星のホールの客席そのまま使ってやる」とか「シリーズ物」とか、なにそれ?!って心踊る作品に楽しませてもらった一年でした


あとたまにやる、今年見た俳優さんで一番可愛かった人はくによし組『サバンナモンキーの憂鬱』の小畑はづきちゃんで一番かっこよかった俳優さんは劇団献身『俺は大器晩成〜四十にして大輪を咲かせる予定〜』の高木健氏

くによし組のはづきちゃんはちゃんと笑いも取るし可愛いしですごくよかった〜くによし組の女性陣はみんなちゃんと笑い取ろうとしてて見ててまじ素敵でした

高木健氏はばんばん笑い取るわお芝居上手いわ喉すかんぴんになるほど大きな声で笑い取ってて超かっこよかったっす、献身もみんな笑い取ろうって姿勢でよかったなあ、元々そういう人に憧れて演劇始めたのもあって、自分の中ではやっぱり笑いが取れる役者さんが一番かっこいいです


来年は自分も負けじとかっこよくなりたいですね、よいお年を!

posted by 沈ゆうこ at 23:55| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

よい年でした

沈です


今年が終わりますね、もういろんなものを納め始めてあとは晦日を待つばかりです

去年はいろんなことがあり過ぎて美味しいものとそうじゃないものでゲボ吐くような一年だったんですけど今年はなんだか美味しいものしか食べてない気がするぞ、なので最後の最後に何かあるんじゃないかとひやひやしてます


と言っても今年もゲストやコント入れると舞台7本、それと映像1本と、たくさん表に出させていただいて、そのご縁でいろんな方とも出会えて、死ぬとかじゃない限りいい年だったなって言えるような年になった気がします、ほんとにありがとうございました


1月

やまだのむら村興し公演『興』@スタジオトルク


3月

アガリスクエンターテイメント『時をかける稽古場2.0』@下北沢駅前劇場(東京公演)


4月

アガリスクエンターテイメント『時をかける稽古場2.0』@KAIKA(京都公演)


5月

くによし組『ああ、演劇』ディスり回ゲスト@東中野バニラスタジオ


Voyantroupe『Paranoia Papers〜偏執狂短編集V』@サンモールスタジオ


6月

新宿コントレックスVol.16

『始球式プロポーズ』『お嬢さんをください(仮)』@新宿シアター・ミラクル


9月

アガリスクエンターテイメント〜その企画、共謀につき『そして怒濤の複線回収』@新宿シアター・ミラクル


10月

牡丹茶房『Maria』@三鷹市芸術文化センター星のホール


11月

新宿コントレックスVol.18『ボディ      』@新宿シアター・ミラクル


12月

天才てれびくん



初めて旗揚げ公演に参加したりゲスト出演したり主役やったり子供のころ大好きだった天才てれびくんに出演したり、なんかもうほんとに出会いの一年でした、一月からお世話になった人たちとなんだかんだと何度もお世話になったり、客演を見てくださった方がアガリスクに興味を持ってくれたり、何か頑張ったらそれだけ何かに繋がった年で、今年を漢字一文字で表すと迷わず『会』です、この出会いを来年も大切にしたいと思える一年でした、みなさまほんとにお世話になりました、来年もよければ仲良くしてやってください


そういえばさ!今年のおみくじ花園神社で大吉引いたんすよ、まじで大吉な一年でしたさんきゅーいえい!


来年の予定は2月にアガリスク本公演とありがたいことに6月に日本のラジオさんへの出演も決まっております

来年もいい年になるといいなー!よろしくお願いします!よいお年をー!

posted by 沈ゆうこ at 08:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月30日

アガリスクエンターテイメント『卒業式、実行』公演詳細

アガリスクエンターテイメント第25回公演

『卒業式、実行』


脚本・演出 冨坂友


2017年2月17日(土)〜25日(日)

@サンモールスタジオ


●出演●

淺越岳人

榎並夕起

鹿島ゆきこ

熊谷有芳

甲田守

沈ゆうこ

津和野諒

前田友里子

矢吹ジャンプ(ファルスシアター)

(以上アガリスクエンターテイメント)


星秀美(レティクル東京座)

前田綾香 (トツゲキ倶楽部)

山岡三四郎(ジグジグ・ストロングシープス・グランドロマン)

斉藤コータ(コメディユニット磯川家)

藤田慶輔(EFFECT)

中田顕史郎


●会場●

サンモールスタジオ


〒160-0022 東京都新宿区新宿1-19-10 サンモール第3M B1(劇場)

東京メトロ丸の内線「新宿御苑前」駅(大木戸門口)より徒歩3分

都営新宿線「新宿三丁目」駅より徒歩10分


●日程●

2017年2月17日(土)〜25日(日)


2/17(土) 14:00★/19:30★

2/18(日) 13:00★/18:00★

2/19(月) 19:30

2/20(火) 19:30

2/21(水) 14:00/19:30

2/22(木) 19:30

2/23(金) 14:00/19:30

2/24(土) 13:00/18:00

2/25(日) 13:00/17:00


●料金●

*富豪席*

6,000円

前方中央ブロック良席指定

上演台本+写真(集合写真+希望キャストのサイン入り舞台写真)つき

前売券(事前精算)限定

各回8席限定

指定のお席は当日デザインチケットと引き換えの際にお伝えいたします。

※割引適応不可


*自由席*

一般料金

3,800円

※予約券・当日券同一料金


前半料金

3,300円

2/17(土)、2/18(日)の4ステージが対象(★の回)

※予約券・当日券同一料金


高校生料金

500円

高校生以下のお客様が対象

※予約券・当日券同一料金

※要生徒手帳提示

※割引適応不可


●割引●

*リピーター割引*

1,000円引き

本公演のチケットの半券をお持ち頂くと1,000円引き(またはキャッシュバック)

一枚につきお一人様有効


*大貧民割引*

1,000円引き

当日の受付で「大貧民です」と自己申告した方は1,000円キャッシュバック

1/17(水)までに事前精算でご購入のお客様が対象です


*貧民割引*

500円引き

当日の受付で「貧民です」と自己申告した方は500円引き(またはキャッシュバック)事前にご予約いただいたお客さまが対象です

 

*旅割引*

1,000円引き

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城以外の地域からお越しのお客様は1,000円引き(またはキャッシュバック)

現住所を確認できるものをご提示ください


●ご予約●

*カンフェティ(事前精算)*

富豪席、自由席(一般または前半料金)をお買い求めの方はこちら


お電話0120-240-540(平日10:00〜18:00)でもご予約頂けます。

別途、発券手数料(216円)がかかります。お支払方法はクレジットカード、セブンイレブン店頭払いがご利用頂けます。

1/17(水)までのご購入で大貧民割引適用可能です。


*こりっち(当日精算)*

自由席(一般、前半または高校生料金)をお買い求めの方はこちら


当日受付にてお名前を仰って頂き、精算・発券を行います。

お支払いは当日受付にて現金で承ります。


●スタッフ●

脚本・演出:冨坂友

文芸助手:淺越岳人 演出助手:岡田拓人 舞台監督:大池洋一 舞台美術:袴田長武 音楽:三濱徹也 照明:山内祐太 衣装:熊谷有芳 小道具:沈ゆうこ

宣伝美術:津和野諒 宣伝・舞台写真:石澤知絵子 フライヤーモデル:榎並夕起

制作:佐伯凛果 制作助手:樫村健人 製作協力:しむじゃっく

企画・製作:アガリスクエンターテイメント

協力:EFFECT/NPO法人S.A.I/コメディユニット磯川家/JCM/ジグジグ・ストロングシープス・グランドロマン/トツゲキ倶楽部/ファルスシアター/4C/フォセット・コンシェルジュ/レティクル東京座

スペシャルサンクス:千葉県立国府台高等学校

8A7E99CB-2EF8-4CBC-91B8-EB34EACCFBBC.jpg6CEE67D8-72F2-4151-98C6-1D65A38E9A83.jpg

posted by 沈ゆうこ at 11:58| Comment(0) | 演劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。